こんばんは、わいぐじです!
この間、ゲーミングPCでApexやると
毎回強制再起動かかるって話をしていたんですが
コマンドでwindowsのシステムを再構築?したら普通にゲームできるようになりました
ので、
- フリーズ&ビープ音が鳴る
- ブルー画面になって強制再起動かかる
など
今困ってる!って方は1回試してみてはいかがでしょうか
※注意※
わいぐじはPCの専門家ではありません
あくまで体験の共有なので責任は負えません。あしからず。。
実行するコマンド1つ目:DISM(コピペでOK)
細かいことはよくわからないと思いますが
システムイメージのチェックと修復のコマンドらしいです
やってみましょうw
Winボタンからの検索画面で ”power shell” と入力
右クリで”管理者として実行”をクリック
デバイスに変更を~のポップアップは”はい”を選択
powershellが起動したら↓のコマンドを入力
DISM /Online /Creanup-Image /Restorehealth
貼り付けたらEnterを押す
少し時間かかりますがシステムが走り100%になるまで待ちます
復元操作は正常に完了しましたがでたらOKです
あ、もう1つコマンドいれるので画面はそのままで。
実行するコマンド2つ目:SFC
今度はシステムファイルの修復コマンドなるものを入れていきます
sfc /scannow
貼り付けが完了したらEnter
”システムスキャンの検証フェーズを開始しています”
が出たらまた検証が100%完了するまで待ちます
ここで”Windowリソース保護は、整合性違反を検出しませんでした”
がでれば完璧です
開いているPowershellを閉じて再起動してみたら
Apex普通にプレイできました(なんでかはよくわからんけど
とりあえずストレスの種が1つ減ってよかったです!!!!!
一応、修理依頼も出したけどキャンセルします
先日、購入元のフロンティアに問い合わせしたところ
修理期間中の代替品は用意できないから
必要ならレンタルを探してみてくださいと跳ね返されました
まぁそうでしょうとは思いつつ、、
webで修理依頼と集荷依頼を出したんですが
PCを送るのに2,500円ぐらいかかるんです
しかも梱包材がなくてそれも配送会社にもらうとしたら
3,000円以上は実費になります
購入時に保証内容しっかり読んでなかったですが
いや、こっち悪くないんだしそれぐらいそっちで持ってくれてよくないか?
というのが本音です。。
まぁドスパラみたいに店舗へ持ち込みよりは手間なくていいんですが、、
PC不調でストレスすごいから小さいことでもイライラしてしまう
小さい人間でしたw
それでは今回はこの辺で!
この記事読んでくれてる方のpcもよくなりますように(切実)
ばいばい~🍻
コメント